お知らせ

NEWS

「手に職をつけて、一生もののスキルを!」機械据付に役立つ資格

私たち信栄工業では、20種類以上もの資格保有者が働いています。

その中でも、特に機械据付の現場で「これは持っていると便利!」「プロとしてさらに活躍できる!」という資格をいくつかご紹介しましょう。

まず、重いものを吊り上げて運ぶ作業に欠かせないのが、「玉掛け」の資格です。

クレーンなどで荷物を吊り上げる際に、ワイヤーロープなどを安全に正しく扱うための知識と技術を証明するものです。

これがあれば、重量物の搬入・搬出作業で大活躍できます。そして、その玉掛けとセットで取得したいのが、「小型移動式クレーン」の資格です。

これは、トラックの荷台に搭載されたクレーンなどを操作するための資格で、これがあれば自分でクレーンを操り、重量物を移動させることができます。

また、建設現場や工場でよく使うのが、「フォークリフト」の資格です。

重いものを運んだり、積み下ろししたりするのに使います。これがあれば、作業効率がグンと上がりますし、活躍できる場も広がります。

さらに、高所での作業が多い場合は、「高所作業車」の資格も非常に役立ちます。
高い場所で安全に作業するための知識と技術を身につけられます。

私たちは、社員一人ひとりの成長を全力でサポートしています。
資格を身につけ、将来にわたって長く活躍できる「手に職」をつけてみませんか?

富士市を拠点に活動しています。

お問い合わせはこちらから